
クワス
ロシアの夏に欠かせないクワス。
黒パンを発酵させて作る、ビールとコーラと麦茶を合わせたような
ちょっと不思議な微アルコールの飲料です。
今回は、夏のロシア料理の定番アクローシカ用の甘さ控えめのクワスのレシピをご紹介します。
【材料】 水 3リットル、100%ライ麦パン 400g、砂糖 50g、ドライイースト 5g、レーズン(オイルコーティングをしていないもの)10粒

2. パンを焼いているあいだに、鍋に水を入れて火にかけ、
4. 残り全量の砂糖水に乾燥させた黒パンを浸す。
5. (3)の砂糖水に溶かしたイーストを(4)に加えて混ぜる。

6. 鍋をガーゼで覆い、室温に12時間ほど置いておく。
7. ガーゼで濾して別の容器に入れ替える。
このときの別の容器は、プラスチックのペットボトルで。
入れ替えてからしばらく放置する間に発酵してガスが発生するので、
ガラス瓶だと割れてしまうおそれがあります。
ペットボトルでもパンパンに膨らんで底がまあるくなってコロンコロンとなりますよ。
8. 冷蔵庫で一晩おいたらクワスのできあがり。

1リットルのペットボトルにして約3本分できたので半分は砂糖を加えて飲料用にしました。
2、3日後には美味しく飲めるようになります。

ロシアの夏の定番飲料クワス
ぜひおためしお試しを!

カテゴリー
Чайка チャイカへようこそ
函館元町店営業日カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
定休日 : 火曜日
モバイルショップ
